2021. 4.13
『非住宅建築向けの木造・木質化の推進』講習会開催のご案内について(千葉県建築士事務所協会HP)
2021. 4. 1
2021年度建築士定期講習のご案内 6/22(火)・6/23(水)・7/21(水)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2021. 4. 1
⇒建築士CHIBA4月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2021. 3.31
令和2年度建築士定期講習2月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2021. 3.30
千葉県委託設計業務等検査要綱の改正について(千葉県県土整備部技術管理課)
2021. 3.11
環境委員会 2回連続 環境オンラインセミナー【zoom】『みんなでわかろう説明義務制度』〜省エネ性能の評価法と計算セミナー(小規模住宅向け)〜開催のご案内(東京建築士会HP)
2021. 3. 4
3/18(木)開催 ウェビナー併用 介護講座ステップアップ編第4回開催のご案内(主催:女性委員会)
2021. 3. 1
令和3年度木造建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2021. 3. 1
令和3年度二級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2021. 3. 1
令和3年度一級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2021. 3. 1
⇒建築士CHIBA3月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2021. 2.26
令和2年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2021. 2.24
2/25(木)開催 web併用 介護講座ステップアップ編開催のご案内(主催:女性委員会)
※先日のお知らせから一部変更があります。
2021. 2.17
2020年度建築士定期講習のご案内 3/29(月)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2021. 2. 5
事業者(設計・施工業者)向け耐震改修オンライン無料講習会(ちば安心住宅リフォーム推進協議会HP)
2021. 2. 1
⇒建築士CHIBA2月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。なお、先日2021年1月号(一般の方向け)データがアップされておりませんでしたので今月末までこちらも併せて公開いたします。
2021. 1.29
令和2年度建築士定期講習12月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2021. 1.29
2020年度建築士定期講習のご案内 3/26(金)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2021. 1.15
2/25(木)開催 web併用 介護講座ステップアップ編開催のご案内(主催:女性委員会)
2021. 1. 6
WEB開催 「被災建築物応急危険度判定士認定講習会」のご案内(千葉県HP)
2021. 1. 1
⇒建築士CHIBA1月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2021. 1. 1
千葉県応急危険度判定士ネットワーク登録のご案内
2020.12.28
〜【年末年始休暇】のお知らせ〜 期間:12月29日(火)〜1月5日(火)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2020.12.25
令和2年一級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020.12.23
2020年度建築士定期講習のご案内 3/25(木)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2020.12.23
令和2年度建築士定期講習11月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020.12.21
'21/1/21(木)開催 介護講座ステップアップ編開催のご案内(主催:女性委員会)
2020.12.21
2021年(令和3年)一級、二級、木造建築士試験の受付については、原則として「インターネットによる受付」のみとなります。(普及センターHP)
2020.12.18
'21年/2/7(日)開催 オンラインセミナー「建築士の『稼ぐチカラ』を引き出す」 のご案内
(主催:事業委員会)
2020.12.16
設計図書整合性向上ガイドブック・WEBセミナーのご案内【連合会HP】
2020.12.15
12/17(木)開催 介護講座ステップアップ編開催のご案内(主催:女性委員会)
2020.12. 3
令和2年木造建築士製図試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020.12. 3
令和2年二級建築士製図試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020.12. 3
二級・木造建築士の免許申請等について
⇒
郵送による申請受付及び交付の実施について
2020.12. 1
⇒建築士ちば12月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020.11.30
令和2年度建築士定期講習10月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020.11.20
11月25日(水)開催予定の「千葉の木づかいシンポジウム」〜千葉県産木材の生産者と利用のつどい〜は延期となりました。
2020.11.17
10/30(金)〜12/27(日)開催:【M meets M 村野藤吾展 槇文彦展】のご案内
(主催:村野藤吾建築展実行委員会、槇文彦建築展実行委員会
(JIA神奈川・神奈川県建築士会・日本建築学会神奈川支所他)
2020.11. 1
⇒建築士ちば11月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020.10.30
令和2年度建築士定期講習9月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020.10.26
12/11(金)開催:文化財防災セミナー「共に助け合う地域・ミュージアム」のご案内
(主催:独立行政法人国立文化財機構文化財防災センター)
2020.10.26
2020年度建築士定期講習のご案内 12/14(月)、21年2/16(火)、3/24(水)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2020.10. 9
台風14号の影響による令和2年一級・木造建築士試験「設計製図の試験」の実施について(普及センターHP)
2020.10. 9
11/28(土)開催 千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会共催 欠陥建築トラブル・法律相談会のお知らせ
2020.10. 8
10/23(金)開催:【千葉の森林再生プロジェクト】 倒木支援活動推進倒木流通会開催のお知らせ (主催:(公社)日本建築家協会関東甲信越支部千葉地域会)
2020.10. 8
10/9(金)・11/12(木)・'21年1/19(火)開催:「木造の構造設計(材料・関連法規・接合部仕様)実務セミナー」web講習会の御案内 (主催:(公社)日本建築家協会関東甲信越支部千葉地域会)
2020.10. 8
千葉の森林再生プロジェクトのお知らせ(主催:(公社)日本建築家協会関東甲信越支部千葉地域会)
2020.10. 6
2020年度建築士定期講習のご案内 12/9(水)開催・かずさ建設会館(追加開催)並びに'21年1/27(水)開催・茂原市役所市民室が受付開始となりました。
2020.10. 1
⇒建築士ちば10月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 9.30
令和2年度建築士定期講習8月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020. 9.30
(一社)千葉県建築士会親睦会(同好会等サークル活動)規程が作成されました。
2020. 9.24
2020年度建築士定期講習のご案内
12/2(水)開催・かずさ建設会館並びに12/11(金)開催・建築会館8階が受付開始となりました。
2020. 9.15
2020年度建築士定期講習のご案内
11/11(水)開催・佐倉市志津公民館が受付開始となりました。その他、開催予定に変更があります。
2020. 9. 8
2020年度建築士定期講習のご案内
10/21(水)・11/25(水)開催・船橋商工会議所が受付開始となりました。
2020. 9. 8
令和2年木造建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020. 9. 8
令和2年一級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020. 9. 1
⇒建築士ちば9月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 8.31
令和2年度建築士定期講習7月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020. 8.25
令和2年二級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020. 8.17
第27回(令和2年度)千葉県建築文化賞の作品募集について(千葉県HP)
2020. 8.11
〜【夏季休暇】のお知らせ〜 期間:8月13日(木)〜16日(日)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2020. 8. 7
9/11(金)開催 令和2年度 建築物の液状化対策講習会のご案内(主催:千葉県)
2020. 8. 7
10/23(金)開催 令和2年度千葉県既存建築物耐震診断・改修講習会(木造住宅)のご案内
(主催:千葉県)
2020. 8. 5
2020年度建築士定期講習のご案内 9/18(金)・建築会館8階(追加開催)が受付開始となりました。
2020. 8. 1
⇒建築士ちば8月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 7.27
2020年度建築士定期講習のご案内 9/9(水)開催・松戸商工会議所が追加で受付開始となりました。
2020. 7.22
令和2年 一級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2020. 7.21
千葉県建築士会の皆様へ コロナウィルスの影響アンケートご協力のお願い
2020. 7. 9
2020年度建築士定期講習のご案内 8/19(水)・松戸商工会議所開催分が受付開始となりました。また一部日程の変更があります。
2020. 7. 6
8/21(金)開催 住宅建築実務に役立つ基礎研修のお知らせ(会場開催・オンライン開催)
2020. 7. 6
令和2年度(一社)千葉県建築士会通常総会録画映像公開 ※HPユーザ登録者のみ視聴できます
⇒HPユーザ登録(未登録の会員様)
2020. 7. 1
⇒建築士ちば7月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 6.24
千葉県地域貢献活動センター助成事業 令和3年度 助成団体募集のお知らせ
2020. 6.17
6/25(木) 令和2年度(一社)千葉県建築士会通常総会 web生中継・録画映像公開実施のお知らせ
※HPユーザ登録者のみ視聴できます。
⇒HPユーザ登録(未登録の会員様)
2020. 6. 2
【千葉県建築士会会員様へ】千葉県建築士会会員業種リスト登録フォームについて(依頼)
※HPユーザ登録者のみ閲覧できます。
⇒HPユーザ登録(未登録の会員様)
2020. 6. 1
⇒建築士ちば6月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 5.23
6月24日(水)に開催予定でした建築士定期講習(於:建築会館8階)は中止となりました。
2020. 5.11
令和2年二級・木造建築士試験「学科の試験」の実施について(普及センターHP)
2020. 5.11
令和2年一級建築士試験「学科の試験」の実施について(普及センターHP)
2020. 5.11
令和2年度設備設計一級建築士講習のご案内(普及センターHP)
2020. 5.11
令和2年度構造設計一級建築士講習のご案内(普及センターHP)
2020. 5. 7
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応の延長について(千葉県)
2020. 5. 1
ITを活用した建築士法に基づく重要事項説明の実施について(国土交通省)
2020. 5. 1
⇒建築士ちば5月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 4.13
新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言を踏まえた工事及び業務の対応について(千葉県)
2020. 4. 8
公益社団法人日本建築士会連合会 三井所会長から皆様へ
2020. 4. 8
マンションリフォームマネジャー試験対策講座のご案内(マンションリフォーム推進協議会HP)
2020. 4. 8
第29回マンションリフォームマネジャー試験のご案内((公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2020. 4. 8
第37回住まいのリフォームコンクールのご案内((公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2020. 4. 2
【千葉県建築士会会員様へ】千葉県建築士会会員業種リスト登録フォームについて(依頼)
※HPユーザ登録者のみ閲覧できます。
⇒HPユーザ登録(未登録の会員様)
2020. 4. 1
2020年度建築士定期講習のご案内
2020. 4. 1
⇒建築士ちば4月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 3.31
令和元年台風第15号等の被災者に対する被災住宅工事相談窓口の設置について【千葉県HP】
2020. 3.13
「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の 一時中止措置の延長」等について(千葉県県土整備部)
2020. 3. 6
3/27(金)開催予定 発酵の里こうざき・まちなみウォッチングは中止となりました。
2020. 3. 2
3月・4月開催の建築士定期講習中止のお知らせ(普及センター)
※3月25日(水)建築会館にて開催予定の定期講習も中止となります。
2020. 3. 2
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた工事及び業務の一時中止措置等について
(千葉県県土整備部)
2020. 3. 1
⇒建築士ちば3月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 2.28
令和元年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020. 2.27
新型コロナウイルス感染症への対応について
2020. 2.26
2/28(金)開催予定 2019年度 まちづくり講演会 民間主導によるまちづくりの実例「千葉県いすみ市に移住者が集まる理由」は新型コロナ感染対応のため中止となりました。
2020. 2.19
第2回 2/25(火)・第3回 3/21(土)開催 首里城復興連続シンポジウム
「首里城正殿の再建方法を考える」【主催:(公社)日本建築士会連合会・(公社)沖縄県建築士会】
2020. 2. 7
3/16(月)開催 『第8期介護保険に向けた介護施設整備と高齢者の住まいについて』
講習会開催のご案内(PDF版) 【主催:(公社)千葉県建築士事務所協会】
2020. 2. 7
3/26(木)開催 設計図書の電子的作成・保存の実務講習会のお知らせ(PDF版)
【主催:(公社)千葉県建築士事務所協会】
2020. 2. 5
令和元年一級建築士設計製図試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020. 2. 1
⇒建築士ちば2月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2020. 1.31
令和元年度建築士定期講習12月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2020. 1.23
首里城復興連続シンポジウム開催のご案内【連合会HP】
2020. 1.22
令和元年木造建築士設計製図試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2020. 1.22
2/28(金)開催 2019年度 まちづくり講演会(主催:まちづくり委員会)
民間主導によるまちづくりの実例「千葉県いすみ市に移住者が集まる理由」
2020. 1.20
令和元年台風第15号等の被災者に対する被災住宅工事相談窓口の設置について【千葉県HP】
2020. 1.16
2/20(木)開催 「落語家・防災士 林家久蔵氏」講演会のご案内(主催:女性委員会)
2020. 1.14
1/28(火)開催 浄化槽に関する講習会【主催:(一社)千葉県浄化槽協会】
2020. 1. 9
1/27(月)開催 令和元年度木造公共建築物等技術講習会のご案内(主催:千葉県)
2020. 1. 9
2/21(金)開催 「外国人採用(ベトナム編)」ノウハウ共有セミナー(未経験者向け)セミナー開催のお知らせ
2020. 1. 1
⇒建築士ちば1月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019.12.27
令和元年度 専攻建築士の登録・更新のご案内
2019.12.27
2/16(日)・17(月)開催 平成31年度千葉県建築士会親睦研修旅行のご案内
〜信州湯田中温泉よろづや「桃山風呂」と信州おぶせ・善光寺・真田の城下町・松代〜
2019.12.27
令和元年度千葉県景観セミナー(四街道市)の開催について(千葉県公園緑地課HP)
2019.12.25
1/30(木)開催 令和元年度千葉県建築設計6団体連絡協議会・技術講習会
『千葉県公共建築設計業務等積算基準』についてのご案内
2019.12.25
小規模非住宅建築物の省エネルギー性能に係る実態調査についてのお願い(国土交通省住宅局住宅生産課)
2019.12.17
〜【年末年始休暇】のお知らせ〜 期間:12月29日(日)〜1月5日(日)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2019.12.17
【1月29日開催】第6回低炭素社会推進会議シンポジウム「パリ協定のゴールに向けた検証〜2030年民生用CO2 40%削減にどう対応するか〜」【連合会HP】
2019.12.11
2019年度建築士定期講習のご案内
【'20/1/29(水)開催:茂原市総合市民センター※】 【'20/3/25(水)開催:建築会館8階】
※茂原会場は開催時間にご注意ください
2019.12. 5
令和元年二級建築士設計製図試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2019.12. 1
⇒建築士ちば12月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019.11.29
台風15号による罹災証明書発行調査業務等協力のお礼
2019.11.29
令和元年度建築士定期講習10月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2019.11.22
公募型プロポーザルの実施について【福島県HP内】
2019.11.16
2020年4月から「原則、屋内禁煙」が義務化されます【千葉市役所HP内】
2019.11. 7
11/30(土)開催 千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会共催 欠陥建築トラブル・法律相談会のお知らせ
2019.11. 7
11/26(火)開催 木材利用シンポジウムin千葉開催のお知らせ
2019.11. 5
建築士法の一部を改正する法律(平成30年法律第93号)等について(国土交通省HP)
2019.11. 1
⇒建築士ちば11月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019.10.30
令和元年度ちばの木の香る街づくり推進事業補助金について【千葉県農林水産部森林課HP内】
2019.10.30
11/7(木)開催 賛助会まつり 最新技術フェア開催 【主催:(公社)千葉県建築士事務所協会賛助会】
2019.10.18
台風19号の被害に関する会長声明
2019.10.15
台風15号等の影響に伴う令和2・3年度千葉県建設工事等入札参加 資格申請(当初申請)に係る受付期間の延長について(千葉県県土整備部)
2019.10.12
【台風19号の接近に伴う令和元年一級建築士試験及び木造建築士試験「設計製図の試験」の実施について】
2019.10. 9
高尾山ハイキングについて
2019.10. 7
2019年度建築士定期講習のご案内
【11/6(水)開催:佐倉市ミレニアムセンター佐倉】 【12/4(水)開催:木更津市中央公民館】
2019.10. 4
台風15号関連・災害に対する県の取組について(報告)【千葉県庁HP内】
2019.10. 3
台風15号による災害応急対策への協力等について(依頼)【千葉県県土整備部】
2019.10. 1
書籍・出版物リストを更新しました。10月より送料の改定がされております。
2019.10. 1
⇒建築士ちば10月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 9.30
令和元年度建築士定期講習8月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2019. 9.25
台風15号関連・災害に係る住家の被害認定基準運用指針(内閣府防災情報のページより抜粋)
2019. 9.19
市原市から屋根応急処置ボランティアの募集について
2019. 9.19
台風15号の被害に関する会長声明
2019. 9.18
Jsurpまちづくりカレッジ2019のご案内
2019. 9.13
令和元年度千葉県景観セミナーin館山の開催について(県公園緑地課HP)
2019. 9.10
令和元年木造建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2019. 9.10
令和元年一級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2019. 9. 1
⇒建築士ちば9月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 8.27
令和元年二級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2019. 8. 8
〜【夏季休暇】のお知らせ〜 期間:8月13日(火)〜16日(金)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2019. 8. 7
令和2・3年度千葉県建設工事等入札参加資格申請(当初申請)について
2019. 8. 7
感境建築コンペ2019開催について(感境建築コンペ2019公式HP)
2019. 8. 1
⇒建築士ちば8月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 7.31
改正建築物省エネ法の概要説明会開催について(国土交通省)
2019. 7.30
8/23日(金)開催 設備関連総合展「みらい市」のご案内
2019. 7.30
8/9日(金)開催 まちづくり懇談会のご案内 〜子ども食堂とまちづくり〜
2019. 7.29
11月19日(火)開催 「被災建築物応急危険度判定士認定講習会」のご案内(千葉県HP)
2019. 7.26
令和元年 一級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2019. 7.23
8/23日(金)開催 『県産材まるごと建築百科』講習会 &『協力会最新技術展示会』のご案内
【主催:(公社)日本建築家協会 千葉地域会(JIA千葉)】
2019. 7.16
7/25日(木)開催 次世代住宅ポイント」および「すまい給付金」の 具体的な手続き方法等の説明会in船橋
(主催:建築士いえづくりの会)
2019. 7. 8
8/7(水)開催 建築基準法第12条に基づく「定期報告制度および防火設備定期検査報告制度講習会」のご案内
2019. 7. 2
千葉県地域貢献活動センター助成事業 令和2年度 助成団体募集のお知らせ
2019. 7. 1
⇒建築士ちば7月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 6.28
建築士いえづくりの会ご案内
2019. 6.27
空家に関するセミナー・相談会(千葉市住宅政策課HP)
2019. 6.26
6/30(日)開催 建築士の日・県内一斉住宅相談会開催のご案内
2019. 6.17
改正建築基準法が6月25日から全面施行されます(国土交通省)
2019. 6.14
6/20(木)開催 住宅改修にかかわる建築士として知っておきたい「介護の基礎知識講座」のご案内
2019. 6.12
令和元年 木造建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2019. 6.12
令和元年 二級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2019. 6.10
建築学生向け集中講座のご案内 〜高知の森と木造建築〜
(主催:高知県立林業大学校)
2019. 6.10
実務者向け公開講座のご案内〜改正建築基準法とこれからの木造建築〜
(主催:高知県立林業大学校)
2019. 6. 1
⇒建築士ちば6月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 5.31
6/29(土)開催 千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会共催 欠陥建築トラブル・法律相談会開催のご案内
2019. 5.30
6/13(木)開催 「次世代住宅ポイント制度とリフォーム工事に関する講習会」開催のお知らせ
2019. 5.29
景観まちづくりフォーラム2019の開催について(PDF版) ※申込期間を延長しました
2019. 5.10
平成30年改正建築基準法に関する説明会について(国土交通省)
2019. 5. 7
景観まちづくりフォーラム2019の開催について(県公園緑地課HP)
2019. 5. 1
⇒建築士ちば5月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 4.22
5/16(木)開催 「住宅建築実務に役立つ基礎研修」講習会開催のお知らせ
2019. 4.18
第36回住まいのリフォームコンクール開催について((公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2019. 4.18
マンションリフォームマネジャー学科・設計製図試験対策講座(マンションリフォーム推進協議会HP)
2019. 4.18
第28回マンションリフォームマネジャー試験について((公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2019. 4. 2
既存住宅状況調査技術者講習【6/19新規講習千葉会場】(連合会HP)
2019. 4. 1
⇒建築士ちば4月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 4. 1
2019年度建築士定期講習のご案内
2019. 3.25
4/20(土)開催 首都圏外郭放水路・あしかがフラワーパーク見学会のご案内
※主催:(公社)千葉県建築士事務所協会
2019. 3.14
平成31年度一級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2019. 3.11
平成31年度木造建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2019. 3.11
平成31年度二級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2019. 3. 7
(一社)千葉県建築士会建築相談室主催 建築相談会開催のお知らせ
※毎月第二水曜日開催(要・事前予約) 今月は3/13(水)開催予定です。
2019. 3. 1
⇒建築士ちば3月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 2.28
平成30年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2019. 2.26
3/13(水)開催 大工・工務店とつくる一番身近な中大規模木造建築シンポジウム開催のお知らせ【再】
2019. 2.21
高知県立林業大学校 平成31年度研修生募集のお知らせ(一般後期2次募集)
※申請期間:2019年3月4日(月)〜3月15日(金) 選考日:3月23日(土)
2019. 2.18
3/9(土)開催 流山まちなみウォッチング開催のお知らせ
〜歴史的建造物を活かした観光地域づくり/そしてこれから・・・〜
2019. 2.15
3/9(土)開催 第31回千葉県建築学生賞 新設「千葉県建築設計者5選」投票のお願い
2019. 2. 1
⇒建築士ちば2月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2019. 1.25
3/18(月)開催 業務報酬基準改正説明会のお知らせ
定員のため受付終了しました。
2019. 1.25
2/6(水)開催 川上〜川中〜川下をつなぐプラットフォーム講習会のご案内(2/5まで申込受付いたします。)
2019. 1.22
設計、工事監理等に係る業務報酬基準について(国土交通省HP)
2019. 1. 1
⇒建築士ちば1月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018.12.28
平成30年度 専攻建築士の登録・更新のご案内
2018.12.26
平成30年度千葉県建築士会親睦研修旅行のご案内
〜富士山本宮浅間大社・お宮横丁と日本平山頂のシンボル展望回廊〜
2018.12.26
平成30年度木造公共建築物等技術講習会の開催のお知らせ(主催:千葉県)
2018.12.25
〜【年末年始休暇】のお知らせ〜
期間:12月29日(土)〜1月6日(日)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2018.12.25
平成30年度建築士定期講習11月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018.12.21
【合格発表】1級施工管理技術検定(建築、電気、管工事)(連合会HP)
2018.12.20
'19年 1/29(火)開催 千葉県建築設計6団体連絡協議会・技術講習会開催のご案内
2018.12.20
平成30年一級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018.12.20
電話相談員の募集について(公益財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2018.12.19
立地適正化計画骨子(案)への意見募集について(千葉市HP)
2018.12.14
'19年 1/26(土)開催 高知県立林業大学校公開講座のご案内 および同大学校木造設計コースのご案内
(高知県立林業大学校サイト)
2018.12. 6
12/19(水)開催 平成30年度千葉県合格者の皆様へ
二級・木造建築士免許新規登録申請集中受付のご案内
2018.12. 6
平成30年木造建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018.12. 6
平成30年二級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018.12. 1
⇒建築士ちば12月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018.11.30
平成30年度建築士定期講習10月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018.11.21
「大多喜とメキシコ友好記念碑設置業務」受託者を募集(大多喜町HP)
2018.11.16
既存ブロック塀等の耐震診断に関する講習(日本建築防災協会HP)
2018.11.13
平成30年度建築士定期講習開催のご案内
第4期 平成31年1/30(水)茂原会場、3/27(水)千葉会場の申し込み受付が開始されました。
2018.11. 1
⇒建築士ちば11月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018.11. 1
平成30年度建築士定期講習9月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018.11. 1
12/1(土)開催 千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会共催 欠陥建築トラブル・法律相談会開催のご案内
2018.10.22
11/16(金)開催 第1回賛助会まつりのご案内(主催:(公社)千葉県建築士事務所協会賛助会)
2018.10.22
千葉市住情報セミナー「あなたの住まいを『空き家』にしないための方法を考えよう!」(千葉市HP)
2018.10.18
建築士の方の展示を募集! 施設リノベーションEXPO内『建築家との相談コーナー』
2018.10.15
県産木材を使用した内装や木製品の設置に係る補助金の二次募集の開始について
(ちばの木の香る街づくり推進事業補助金)(千葉県HP)
2018.10. 3
⇒建築士ちば10月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018.10. 1
書籍・出版物リストを更新しました。10月より送料の改定がされております。
2018. 9.21
「防災拠点等となる建築物に係る機能継続ガイドライン」及び「チェックリスト」について(国土交通省)
2018. 9.20
10/2(火)開催 まちづくり講演会のご案内
『生物多様性の主流化という視点から見えること』
2018. 9.18
第38回(一社)千葉県建築士会支部交流会夷隅大会開催
2018. 9. 4
平成30年一級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018. 9. 4
平成30年木造建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018. 9. 3
⇒建築士ちば9月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 8.31
平成30年度建築士定期講習7月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018. 8.29
木材利用優良施設コンクール(木材利用推進中央協議会HP)
2018. 8.29
環境委員会 環境建築見学会・環境セミナー『落日荘/自然の中で生きるエコハウス』(東京建築士会HP)
2018. 8.21
平成30年二級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2018. 8.20
平成30年度「防火設備定期検査業務基準の解説」等講習会開催のご案内(千葉県建築士事務所協会主催)
2018. 8.20
一級建築士試験設計製図受験者向け見学会は、定員となりましたので申込受付を終了しました。
2018. 8.17
既存住宅状況調査技術者講習(11/22新規講習)【追加開催千葉県会場】(連合会HP)
2018. 8. 9
10/12(金)開催 第32回親睦ゴルフ大会のお知らせ
2018. 8. 8
8/25(土)開催 一級建築士試験設計製図受験者向け見学会
2018. 8. 2
8/18(土)開催 建築と子供達VOL.12開催のお知らせ
2018. 8. 1
11月6(火)開催 「被災建築物応急危険度判定士認定講習会」のご案内(千葉県HP)
2018. 8. 1
⇒建築士ちば8月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 7.31
〜【夏季休暇】のお知らせ〜 期間:8月13日(月)〜16日(木)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2018. 7.31
平成30年度建築士定期講習6月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018. 7.27
8/21(火)開催 第16回百科講習会『新 アスベスト対策百科』&協力会最新技術展示会開催のお知らせ
2018. 7.20
平成30年 一級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2018. 7.17
賛助会員曳家岡本 出版のご案内
2018. 7.13
歴史的建築物の活用による地方創生シンポジウム開催のお知らせ(連合会HP)
2018. 7.11
千葉県地域貢献活動センター助成事業
2019年度 助成団体募集のお知らせ
2018. 7.11
8月6日(月)開催 まちづくり懇談会開催のお知らせ
〜米国での最新高性能住宅から私たちが学ぶこと〜
2018. 7.11
平成30年度館山市職員採用試験(年度内採用)について
2018. 7.10
第25回(平成30年度)千葉県建築文化賞の作品募集について(千葉県HP)
2018. 7. 9
県産木材を使用した内装や木製品の設置に係る補助金の募集の開始について(千葉県HP)
2018. 7. 9
7/20(金)開催 設備関連総合展「みらい市」のご案内
※みらい市建築セミナーが追加されました。
2018. 7. 6
働き方改革関係法の成立等も踏まえ「建設工事における適正な工期設定等のためのガイドライン」改訂(連合会HP)
2018. 7. 6
改正建築基準法に関する説明会(第1弾)(国土交通省)
2018. 7. 3
⇒建築士ちば7月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 7. 3
立地適正化計画骨子(案)への意見募集について(千葉市HP)
2018. 6.22
建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について(国土交通省HP)
2018. 6.20
7/20(金)開催 設備関連総合展「みらい市」のご案内
2018. 6. 8
7/4(水)開催 建築基準法第12条に基づく「定期報告制度および防火設備定期検査報告制度講習会」のご案内
2018. 6. 6
平成30年 木造建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2018. 6. 6
平成30年 二級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2018. 6. 1
【会員の皆様へ】 『会員名簿』掲載同意と登録事項変更届のお願い(6/22(金)まで)
2018. 6. 1
⇒建築士ちば6月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 5.25
5/31(木) 平成30年度JSCA千葉通常総会記念講演会(主催:(一社)日本建築構造技術者協会関東甲信越支部 JSCA千葉)
2018. 5.21
6/23(土) 【無料】欠陥建築トラブル・法律相談会開催
(千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会 共催)
2018. 5.15
平成30年度熊本県任期付職員採用試験(建築)(熊本県HP)
2018. 5. 9
景観まちづくりフォーラム2018の開催について※午後の活動報告及びパネルディスカッションの申込締切は5月21まで(千葉県公園緑地課)
2018. 5. 7
⇒建築士ちば5月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 5. 1
既存住宅状況調査技術者講習【7/25新規講習千葉会場】(連合会HP)
2018. 4.27
第35回住まいのリフォームコンクール応募要項(住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2018. 4.27
5/18(火)開催:住宅建築実務に役立つ基礎研修 開催のお知らせ
2018. 4.24
5/10・17・24・31(全日とも木)開催:事業主のための相続セミナー(初級編)開催のお知らせ (主催:少子高齢化対策研究会 共催:佐倉市、佐倉商工会議所、日本政策金融公庫)
2018. 4.10
マンションリフォームマネジャー試験「対策講座」のご案内(マンションリフォーム推進協議会HP)
2018. 4.10
第27回マンションリフォームマネジャー試験の実施概要のご案内(住宅リフォーム・紛争処理支援センターHP)
2018. 4. 6
4/18(水)開催の「インスペクション」実践ノウハウ公開セミナーは、定員となりましたので申込受付を終了します。
2018. 4. 3
⇒建築士ちば4月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 3.27
建築基準法による道路情報等を閲覧できる「千葉市地図情報システム」 4月1日より運用開始のお知らせ
(千葉市都市局建築部建築審査課)
2018. 3.27
平成30年度建築士定期講習のご案内
2018. 3.26
4/18(水)開催 「インスペクション」実践ノウハウ公開セミナー(未経験者向け)のお知らせ
2018. 3.26
平成29年度建築士定期講習2月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018. 3.15
平成30年度一級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2018. 3.12
平成30年度木造建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2018. 3.12
平成30年度二級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2018. 3. 6
3/9(金)〜11(日) 第30回千葉県建築学生賞開催のお知らせ
2018. 3. 5
⇒建築士ちば3月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 2.28
平成29年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2018. 2.23
3/18(日) 海匝まちなみウォッチング開催のお知らせ
(主催:まちづくり委員会・海匝支部)
2018. 2. 7
書籍・出版物リストを更新しました。 ※書籍の商品番号が大幅に変更となりますのでご注意下さい。
2018. 2. 5
コンテナを利用した建築物について【通知】(国土交通省)
2018. 2. 1
⇒建築士ちば2月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2018. 2. 1
書籍・出版物リストを更新しました。
2018. 1.24
2/15(木)開催 女性の女性による女性のための防災講座 開催のお知らせ 堂本暁子さんを囲んで防災食試食会のお誘い
2018. 1.24
2/13(火)開催 まちづくり懇談会のご案内
〜仕事としてのまちづくりと建築士会〜
2018. 1.24
2/28(水)開催 「建築基準法第12条に基づく定期報告制度および防火設備定期検査報告制度の解説」講習会のご案内
(千葉県建築士事務所協会主催)
2018. 1.22
日本建築家協会監修 工事共通仕様書販売のお知らせ
2018. 1.19
既存住宅状況調査技術者講習(3/8移行講習)【追加開催千葉県会場】(連合会HP)
2018. 1.19
既存住宅状況調査技術者講習(3/7新規講習)【追加開催千葉県会場】(連合会HP)
2018. 1.16
保有水平耐力計算及び許容応力度等計算の方法を定める件の改正について (連合会HP)
2018. 1.12
省エネ等良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度説明会のご案内
2018. 1. 5
平成29年度 専攻建築士の登録・更新のご案内
2018. 1. 1
⇒建築士ちば1月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2017.12.27
平成29年度千葉県建築士会親睦研修旅行のご案内
〜栃木蔵の町並みと大修理を終えた日光東照宮・陽明門〜
2017.12.25
平成29年度建築士定期講習11月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017.12.21
〜【年末年始休暇】のお知らせ〜
期間:12月29日(金)〜1月8日(月)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2017.12.21
平成29年一級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017.12. 7
平成29年木造建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017.12. 7
平成29年二級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017.12. 7
二級・木造建築士免許新規登録集中受付のご案内
2017.12. 7
書籍・出版物リストを更新しました。
2017.12. 4
⇒建築士ちば12月号(web版)を掲載しました。
※過去号はHPユーザ登録が必要です。
2017.11.30
平成29年度建築士定期講習10月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017.11.28
書籍・出版物リストを更新しました。
2017.11.22
既存住宅状況調査技術者講習【追加開催千葉県会場】(連合会HP)
2017.11.22
書籍・出版物リストを更新しました。
2017.11.15
自立循環型住宅(温暖地版)の設計実践セミナー 開催のご案内(東京建築士会HP)
2017.11.13
「小規模非住宅建築物の省エネルギー性能に係る実態調査」へのご協力のお願い(連合会HP)
2017.11. 8
約款の改正について:現行約款への対応(お願い)
2017.11. 1
⇒建築士ちば11月号(web版)を掲載しました。
※過去号はHPユーザ登録が必要です。
2017.11. 1
書籍・出版物リストを更新しました。
(建築士手帳2018、エクスナレッジ発行の書籍が入荷しました)
2017.10.31
平成29年度建築士定期講習9月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017.10.26
平成29年度建築士定期講習開催(第4期)についてのお知らせ
2017.10.19
11/25(土) 【無料】欠陥建築トラブル・法律相談会開催
(千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会 共催)
2017.10. 4
⇒建築士ちば10月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2017. 9.29
平成29年度建築士定期講習8月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017. 9.29
10/25(水) CPD認定セミナー講演会のご案内
『 曳家、家起こしセミナー』&『賛助会員による講習会』
2017. 9. 6
建築積算セミナー(2コース)のご案内
2017. 9. 5
平成29年一級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017. 9. 5
平成29年木造建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017. 9. 4
10/13(金) 第31回親睦ゴルフ大会のお知らせ
2017. 9. 1
10/21(土) 第37回(一社)千葉県建築士会支部交流会開催のご案内
2017. 9. 1
⇒建築士ちば9月号(web版)を掲載しました。
※過去号はHPユーザ登録が必要です。
2017. 8.31
平成29年度建築士定期講習7月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017. 8.29
12/1(金)開催 「被災建築物応急危険度判定士認定講習会」のご案内
2017. 8.28
9/11(月) 千葉県弁護士会・建築相談協議会合同勉強会開催のご案内
2017. 8.28
9/9(土) 平成29年度 一級建築士試験設計製図受験者向け見学会のご案内(主催:青年委員会)
2017. 8.24
9/22(金) 「建設業者の人材育成セミナー」開催 (主催:(一社)千葉県建築士会・建築士いえづくりの会・住宅保証機構(株))
2017. 8.23
平成29年度建築士定期講習開催のお知らせ
10/18(水) 船橋会場の申込受付が本日より開始となります
2017. 8.23
平成29年度 千葉県教育委員会補助事業「地域の歴史的建造物の保全・活用に係る専門家育成研修」受講者募集のご案内
2017. 8.22
既存住宅状況調査技術者講習【追加開催千葉県会場】(連合会HP)
2017. 8.22
平成29年二級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2017. 8.21
平成30・31年度千葉県建設工事等入札参加資格審査申請(当初申請)について
2017. 8.21
10/16(月) 「建築相談委員のための講習会」のご案内
((公社)日本建築士会連合会・(一社)神奈川県建築士会主催)
2017. 8.14
9/1(金) 貸切納涼船のお知らせ(広報委員会)
2017. 8. 3
⇒建築士ちば8月号(web版)を掲載しました。
(※今号より冊子が発行されない月はweb版が発行されます。)
※過去号はHPユーザ登録が必要です。
2017. 8. 2
〜【夏季休暇】のお知らせ〜 期間:8月11日(金)〜16日(水)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2017. 7.31
平成29年度建築士定期講習6月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017. 7.26
『マル得情報百科』講習会のご案内【PDF版】
(主催:(公社)日本建築家協会 千葉地域会)
2017. 7.24
第1回住宅リフォーム事業者等向け講習会開催のお知らせ
2017. 7.21
平成29年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2017. 7.14
7/29(土) (一社)千葉県建築士会 建築士の日報告会・講演会開催のお知らせ
2017. 7.10
⇒建築士ちば7月号を掲載しました。
※HPユーザ登録をされてない方でも1ヵ月間閲覧可能です。
2017. 6.29
千葉県地域貢献活動センター助成事業
平成30年度 助成団体募集のお知らせ
2017. 6.13
7/1(土) 「建築士の日」県内一斉住宅相談会開催のお知らせ
2017. 6.12
書籍・出版物リストを更新しました。
(第一法規発行の書籍が追加になりました)
2017. 6. 9
6/24(土) 【無料】欠陥建築トラブル・法律相談会開催
(千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会 共催)
2017. 6. 7
千葉県建築士会安房支部のホームページが開設されました
2017. 6. 7
平成29年 二級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2017. 6. 1
書籍・出版物リストを更新しました。
(6/1より一部商品の発送料が改定になりました)
2017. 5.30
11/15(水) 第3期建築士定期講習開催のお知らせ(佐倉会場)
2017. 5.24
文化施設等の天井耐震化対策研修会開催のお知らせ
(主催:日本耐震天井施工協同組合)
2017. 5.20
当ホームページの不具合については復旧いたしました。
今後とも当ホームページをよろしくお願いいたします。
2017. 5.18
第1回景観セミナーの開催について(千葉県公園緑地課HP)
2017. 5.13
5/20(土)開催 会員視察研修「みらい市」のご案内
※参加申込締切を締切を延長しました。
2017. 5.11
6/29(木) 「文化財建造物(木造)の耐震診断及び構造補強」講演会開催(主催:JSCA千葉)
2017. 5.10
5/25(木) 平成29年度(一社)千葉県建築士会通常総会開催
2017. 5.10
5/29(月) 平成29年度JSCA千葉 総会記念講演会開催
2017. 5. 8
既存住宅状況調査技術者講習のご案内(連合会HP)
2017. 5. 1
5/20(土)開催 会員視察研修「みらい市」のご案内
※会報誌5月号に同封のご案内から一部変更があります。
2017. 4.28
6/7(水)開催(会場:千葉市ビジネス支援センター)の定期講習は、定員となりましたので申込受付を終了しました。
2017. 4.11
書籍・出版物リストを更新しました。
(総合資格学院発行の書籍が入荷しました)
2017. 4.11
建築士ちば4月号を追加しました。
⇒4月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
2017. 4. 7
4/15(土) 戸定歴史館・戸定邸見学会のご案内
(千葉県建築士事務所協会松戸支部主催)
2017. 4. 3
平成29年度建築士定期講習開催についてのお知らせ
2017. 3.23
書籍・出版物リストを更新しました。
(消防advice2017が入荷しました)
2017. 3.16
平成29年度一級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2017. 3.13
平成29年度木造建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2017. 3.13
平成29年度二級建築士試験案内の発表
(普及センターHP)
2017. 3. 8
書籍・出版物リストを更新しました。
(2017年版 総合資格学院発行の法令集が入荷しました)
2017. 3. 6
3/24(金)開催 3団体主催講演会のご案内
2017. 2.28
3/29(水)開催 第4期建築士定期講習追加開催のお知らせ
2017. 2.28
平成28年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2017. 2.24
3/15(水) まちづくり懇談会開催のお知らせ
2017. 2.21
書籍・出版物リストを更新しました。
2017. 2.20
3/18(土) 「DIG」体験ワークショップ開催のご案内
(主催:女性委員会)
2017. 2. 9
3/18(土) 事業者としての創業実例セミナー「自ら仕事を創造する建築士へ」開催(主催:夷隅支部×青年委員会)
2017. 2. 9
書籍・出版物リストを更新しました。
(井上書院発行の法令集が入荷しました)
2017. 2. 8
2/18(土)開催の一級建築士免許証明書交付式は満席になりましたので申込受付を終了しました。
2017. 2. 7
2/22(水)ほか 「構造骨組みの特性と解析−学びやすい構造設計−」改定講習会開催(主催:日本建築学会関東支部)
2017. 2. 2
3/1(水) 建築物の省エネ性能表示制度に関するシンポジウム開催のお知らせ
2017. 2. 1
3/10(金)〜12(日) 第29回千葉県建築学生賞開催のお知らせ
2017. 2. 1
書籍・出版物リストを更新しました。
(2017年版 建築基準法規集が入荷しました)
2017. 1.27
夷隅支部支部長および連絡先が変更になりました。
2017. 1.26
第9回左官セミナー開催のご案内(東京都左官組合連合会HP)
2017. 1.16
建築士ちば1月号を追加しました。
⇒1月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
2016.12.22
君津支部連絡先が変更になりました。
2016.12.21
平成28年度 専攻建築士の登録・更新のご案内
2016.12.16
平成28年度建築士免許証明書交付式開催のお知らせ
(二級・木造建築士・1/28(土)開催,一級建築士・2/18(土)開催)
2016.12.15
平成28年一級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016.12. 9
〜【年末年始休暇】のお知らせ〜
期間:12月29日(木)〜1月5日(木)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2016.12. 5
二級・木造建築士免許新規登録申請集中受付のご案内
2016.12. 1
平成28年木造建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016.12. 1
平成28年二級建築士試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016.11.30
平成28年度建築士定期講習10月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016.11.21
12/9(金)開催 「住宅ストック循環支援事業のしくみと最新の補助金について学ぼう!」セミナー
2016.11.18
申告書等へのマイナンバー記載に関するお知らせ【PDF】
(税務署からのお知らせ)
2016.11.14
平成28年度第4期 建築士定期講習申込受付開始のご案内
('17年1/25(水) 茂原会場、3/22(水) 千葉会場)
2016.11. 9
【国交省】建築物省エネ法の詳細説明会(申請者向け)のお知らせ
2016.11. 7
欠陥建築トラブル・法律相談会開催のお知らせ【無料】
(千葉県建築相談協議会・千葉県弁護士会 共催)
2016.11. 1
書籍・出版物リストを更新しました。
(建築士手帳2017が入荷しました)
2016.10.31
平成28年度建築士定期講習9月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016.10.25
11/25(金)・26(土)開催 『2016年度研修旅行 関東・北の旅』
開催のお知らせ (主催:(公社)日本建築家協会千葉地域会)
2016.10.17
11/6(日)開催 関さんの森(松戸)まちなみウォッチング開催のお知らせ
2016.10.12
10/22(土)開催 木育・食育セミナー『衣食住の総合的な健康維持増進ルネッサンス!!』開催のお知らせ(連合会HP)
2016.10. 3
建築士ちば10月号を追加しました。
⇒10月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
2016.10. 3
11/19(土)開催 第36回 (一社)千葉県建築士会支部交流会習志野大会のお知らせ
2016. 9.30
平成28年度建築士定期講習8月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016. 9. 8
10/5(水)開催 第30回親睦ゴルフ大会のお知らせ
2016. 9. 6
平成28年木造建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016. 9. 6
平成28年一級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016. 8.31
平成28年度建築士定期講習7月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016. 8.23
平成28年二級建築士学科試験合格発表のお知らせ(普及センターHP)
2016. 8.10
9/2(金)開催 平成28年度一級建築士設計製図試験受験者向け見学会開催のお知らせ
2016. 8. 8
千葉県住宅省エネルギー施工技術・設計講習会開催のお知らせ
2016. 8. 2
〜【夏季休暇】のお知らせ〜 期間:8月13日(土)〜16日(火)
※ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2016. 7.29
8/20(土)開催 建築士の日記念事業開催のお知らせ
2016. 7.29
平成28年度建築士定期講習6月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016. 7.22
8/6(土)開催 平成28年度二級設計製図試験受験者向け見学会開催のお知らせ
2016. 7.22
平成28年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2016. 7.19
書籍・出版物リストを更新しました。
(建築物の防火避難規定の解説2016が入荷しました)
2016. 7.12
10/26(水)開催 「被災建築物応急危険度判定士認定講習会」のご案内
2016. 7. 7
8/10(水)開催 「安心安全計画百科」講習会のご案内
2016. 7. 4
建築士ちば7月号を追加しました。
⇒7月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
2016. 7. 1
8/24(水)開催の定期講習は、定員となりましたので申込受付を終了しました。
2016. 7. 1
平成28年度建築士定期講習開催予定のご案内(11/15(火)・於:佐倉商工会議所の申込受付が開始されました。)
2016. 6.27
平成29年度 助成団体募集のお知らせ
(千葉県地域貢献活動センター助成事業)
2016. 6.23
7/13(水)開催の定期講習は、定員となりましたので申込受付を終了しました。
2016. 6.23
平成28年度建築士定期講習開催予定のご案内
(開催日:10/19(水)・於:船橋商工会議所が追加されました。)
2016. 6.22
7/29(金) 「有形文化財保存セミナー」開催のお知らせ
(主催:千葉県建築設計6団体連絡協議会)
2016. 6.22
建築物省エネ法の概要説明会の開催について(国土交通省HP)
2016. 6.21
【重要】建築定期講習第3期【佐倉市内】日程変更のお知らせ
※11月15日(火)に変更しました。
2016. 6.20
7/23(土) 会員視察研修のご案内
2016. 6. 8
平成28年 木造建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2016. 6. 8
平成28年 二級建築士試験 「設計製図の試験」の課題が発表されました(普及センターHP)
2016. 6. 8
書籍・出版物リストを更新しました。
(Q&A 建築物省エネ法のポイントが入荷しました)
2016. 5.31
書籍・出版物リストを更新しました。
(請負契約約款関係の書式が入荷しました)
2016. 5.17
6/28(火) 2015年改訂版再使用の可能性を判定し、復旧するための震災建築物の被災度区分判定基準および復旧技術指針講習会のご案内
2016. 5.12
7/26(火) 平成28年度千葉県建築設計6団体連絡協議会
・技術講習会開催のご案内
2016. 5. 9
平成28年度設備設計一級建築士講習のご案内
(普及センターHP)
2016. 5. 9
平成28年度構造設計一級建築士講習のご案内
(普及センターHP)
2016. 5. 2
書籍・出版物リストを更新しました。
(積算ポケット手帳設備編2016-17が入荷しました)
2016. 4.28
平成27年度建築士定期講習3月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016. 4.15
※関東甲信越建築士会ブロック会青年建築士協議会山梨大会のお知らせ
2016. 4. 8
書籍・出版物リストを更新しました。
(総合資格学院発行の書籍が入荷しました)
2016. 4. 6
書籍・出版物リストを更新しました。
(井上書院発行の書籍が入荷しました)
2016. 4. 5
基礎ぐい工事の適正な施工を確保するために講ずべき措置の実施に向けて(連合会HP)
(その他、基礎ぐいに関係する一連の情報は
コチラ
から)
2016. 4. 5
書籍・出版物リストを更新しました。
(新日本法規出版発行の書籍が入荷しました)
2016. 4. 5
5/10(火)開催の「住宅建築実務に役立つ基礎研修」は、定員となりましたので申込受付を終了します。
2016. 4. 5
建築士ちば4月号を追加しました。
⇒4月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
2016. 4. 1
千葉県建築士会 鋸南支部が発足しました。
2016. 3.30
千葉県建築住宅センター 求人のお知らせ
2016. 3.28
書籍・出版物リストを更新しました。
(「建築消防advice2016」が入荷しました)
2016. 3.28
「第9回まちづくり賞」の募集について(日本建築士会連合会HP)
2016. 3.25
平成28年度建築士定期講習開催予定のご案内
2016. 3.18
3/30(水) まちづくり懇談会開催のお知らせ
2016. 3.18
書籍・出版物リストを更新しました。
(「確認申請memo2016」が入荷しました)
2016. 3.17
平成28年度建築士定期講習年間計画発表
(普及センターHP)
2016. 3.15
書籍・出版物リストを更新しました。
(「図解建築法規2016」が入荷しました)
2016. 3. 7
4/1(金) 予約・申込フォーム作成講座開催のお知らせ
2016. 3. 7
3/29(火) 建築士いえづくりの会 セミナー開催のお知らせ
2016. 2.29
3/23(水)開催の建築士会インスペクター養成講座は、追加受付分についても定員となりましたので申込受付を終了します。
2016. 2.29
平成27年度建築士定期講習1月実施分修了判定結果の発表
(普及センターHP)
2016. 2.22
『会員名簿』掲載同意と登録事項変更届のお願い
2016. 2.17
日本建築家協会監修 工事共通仕様書ご購入のお願い
2016. 2. 8
平成27年度 長期優良住宅化リフォーム推進事業シンポジウム開催のお知らせ
2016. 2. 5
3/16(水) 平成27年度 建築基準法第12条に基づく「特殊建築物等定期調査・建築設備定期検査業務基準講習会」
2016. 2. 2
書籍・出版物リストを更新しました。(新日本法規出版発行の書籍(事前注文)が追加になりました。)
2016. 2. 1
書籍・出版物リストを更新しました。(井上書院、建築資料研究社(日建学院)発行の書籍が追加になりました)
2016. 2. 1
第8回左官セミナーの開催について(東京都左官組合連合会HP)
2016. 1.26
第3回景観セミナーの開催について(千葉県公園緑地課HP)
2016. 1.25
【再度】1/30(土) 「クロスロード・災害対応カードゲーム」体験ワークショップ開催のご案内
2016. 1.22
【再度】『JW〜3次元CADを活用した新省エネ基準適合住宅の設計』開催のご案内(千葉県建築設計6団体連絡協議会主催)
2016. 1.22
【シンポジウム】地域包括ケアと住まいのお知らせ(2/29・東京)(連合会HP)
2016. 1.19
書籍・出版物リストを更新しました。
(建築資料研究社(日建学院)発行の書籍が追加になりました)
2016. 1.13
建築相談委員のための講習会を栃木県建築士会で開催(連合会HP)
2016. 1. 7
建築士ちば1月号を追加しました。
⇒1月号ダイジェスト版
⇒完全版(※)
. 0. 0
過去ログ倉庫(準備中)
[編集]